環境が持つ力

f:id:nak_0:20211003154200p:plain



こんにちは、nakです。

 

今回は

身の回りの環境の大切さ

についてお話していこうと思います。

 

私たち人間は

本当に環境に左右される生き物です。

 

この環境の力は、実生活において

プラスにも、マイナスにも大きく

働きます。

 

改めてその環境の大切さについて

理解を深め、あなたの身の回りの環境を

今一度、見直していただけたらと思います!

 

それでは、お話していきます。

 

〇非日常的な出来事触れる

 

このブログではビジネスについて

様々な記述をさせていただいておりますが

ビジネスにかかわらず、

何事もモチベーションって大切ですよね。

 

明らかにこの人、

才能・スキルを持っているのに

適当に就職して、適当に暮らしている人いますよね。

 

本当に勿体ないです。

 

もしかしたら、スポーツのプロなっていたかも、、、

 

どんなに才能・スキルがある人でも

やる気がなければ物事を成し遂げることはできません。

 

それぐらい、

モチベーションっていうのは

我々人間の根幹を担っているものなのです。

 

では、モチベーションって

いつ湧き起こると思いますか?

 

モチベーションが一番湧きやすいのは

非日常的な出来事に触れたときです。

 

振り返ってみてください。

 

あなたが

「やる気出た!」

「モチベ上がった!」

っていうときは

 

イベントに参加したり、

普段絶対会うことができないような

すごい人に出会ったとき。

 

普段の生活とは

違う出来事によって

刺激を受けた時ありませんか?

 

これって実は

科学的にも証明されていることで

人間って新しいことに触れると

ドーパミンが出てめちゃくちゃやる気出たり

楽しい気持ちになるんです。

 

子供とか見ると

常に楽しそうですよね!

 

子供は毎日が新しいことだらけなので

常にドーパミンが出てます(笑)

 

なので、あなたも

モチベーションが上がらないときは

 

どんどん

非日常的な出来事に

触れる努力を常に

心掛けてください!

 

〇モチベが上がったら環境をつくろう!

f:id:nak_0:20211003164806j:plain


何故、ここまで環境の話に入る前に

モチベーションのお話をしたのかというと

 

環境づくりをする理由が

モチベーションを維持するためだからです。

 

非日常的な出来事に触れると

モチベーションが上がるといいましたが、

そういったモチベーションは長くは持ちません。

 

ほとんどの人が

モチベは上がるけど次の日には

普通の生活に戻ります。

 

だから上がったモチベを

維持してくれる環境

すぐに作り上げることが大切なんです。

 

つまり、

習慣化・ルーティン

すればいいのです。

 

・カフェで作業すると集中できる

 

・この人と作業すると集中できる

 

そんな環境づくりをしましょう!

 

それくらい行動力があれば

あなたに成果が出ないことは

ありません、約束します!

 

〇やらざるを得ない環境に身を置く

f:id:nak_0:20211003170254p:plain

 

やらざるを得ないような

環境に身を置き常に自分に

プレッシャーを与え続ける

 

これは本当に重要です。

 

例えば、受験の時

たくさん勉強しますよね。

 

それって今後の自分のためにも

やらないといけないから

好きでもない勉強をしていると思うんです。

 

もちろん好きで

勉強もしている人もいます(笑)

 

そんな中、

塾や友達と集まって

同じ空間で作業するとか

 

そういった

やらざえるを得ない環境に

身を置くからこそ、

格段に作業量が上がります。

 

それぐらい環境の力は絶大です!

 

成功を収めている人は

圧倒的な作業量長期間の努力

を経て、今の形に至っています。

 

なのであなたも

やらざるを得ない環境に

身を置き、スピード感をもって

作業を進めてみてください

 

質よりも量です。

 

〇終わりに

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

今回は書いたことは

他のサイトでも目にすることが多いので

すでに知っていた人もいるかもしれません。

 

でも、本当に重要なことなんです。

 

まずは、質よりも量。

やらざるを得ない環境。

 

この二つを強く意識してみてください!